※コロナ影響下の緊急支援※
「学び場オンライン」
for Students in GUNMA
いっしょに埋めよう、教育格差!
.jpg)

「学び場オンライン for Students in Gunma」は群馬県内の小中高生たちが完全無料で利用できる家庭学習サポートプロジェクトです。勉強を教えてくれる先生たちは現役の学校の先生に塾講師に大学生たち。「わからないところをわかるまで」優しく丁寧に教えてくれます。
<LINEアカウントを利用します>
LINEの1対1トークで勉強を教えてもらえるよ!
(他の人に内容を見られることはありません)


家庭学習はひとりじゃ大変!


「学び場オンライン」は
LINEを使って気軽に受けられる
マンツーマンの無料学習指導。
(群馬県内の小中高生対象)
学校の予習・復習・宿題や検定対策の疑問点を
専門の先生たちに聞くことができます。

教育格差問題に真剣に取り組む
学校の先生/プロ塾講師/大学生たちが
丁寧に対応してくれます!







◆利用できる方◆
群馬県内の小学生・中学生・高校生
及びその保護者
◆利用可能時間◆
24時間いつでも質問可能
(返信のタイミングは内容や状況により異なります。)
◆質問・相談できる内容◆
①勉強に関する質問
⇒小中高・全教科対応!
②生活に関する相談
⇒学校のこと・ご家庭のこと
◆◇利用方法◇◆
「LINE」のトークを利用するため、ご利用には本人もしくは保護者がLINEユーザーである必要があります。
<1>
以下のリンク(もしくはQRコード)から学び場オンライン《無料・群馬限定》のLINE公式アカウントを友だち追加してください。
<2>
友だち追加できたらトーク欄を使って質問してみよう。質問方法は・・・
①言葉で書く
②写真を送る
③動画を送る
まずはわからない問題の写真を撮って共有し「この問題がわかりません!」これだけで大丈夫☆
お気軽にご利用ください♪

<メモ>
このプロジェクトはコロナ禍教育格差問題や子たちやご家庭が抱える問題に真剣に取り組む先生たち・学生たちによるボランティア企画です。ご利用にあたりご登録いただくLINEアカウント情報は「学び場オンライン」以外の目的でこちらが利用することはありません。たとえば他事業への勧誘や宣伝等は一切ないのでご安心ください。
.jpg)
赤い羽根共同募金(群馬)
https://www.akaihane-gunma.or.jp/
「オンライン支援で見えた“本当の壁”(休校に伴う学習支援活動)」
https://www.akaihane-gunma.or.jp/reports/1931/
このプロジェクトに関して赤い羽根共同募金様が
取材・作成してくれた助成レポートです。
こちらは2020年5月末の
コロナ休校期間終了と同時に
完了したプロジェクトです。